| 
                                
                               | 
                              
							  公式掲示板で語るのは、はばかられると言ったと思いますが。 
 
話題をすりかえていますか?極めて悪意的な見方、醜化だと思いますが。 
 
とても客観的な見方だとは思えません。 
 
都合が悪いもなにも、一応 ここの掲示板の禁止事項に、こういうものもありますよ。 
http://www.rohan.jp/community/gameplay/gameplay_rule.asp 
・ R.O.H.A.Nのプレイに関する不具合の不正利用、チート、ハッキング、外部ツール、および 
   それらに関連するサイトへのリンクなどの情報を含む投稿(これらの問題に関して 
   運営チームに注意を促していただける場合は、お問い合わせフォームをご利用ください) 
 
 
一応言っておきますと、征服者30代〜40代〜50の人は、基本的にはまず「ソレ」を利用していると思われます。 | 
                              
                                17.06.27
                                 
                               | 
                             
                             
										           | 
										         
                           
                         | 
                      
                      
                         | 
                      
                      
                        
                          
                            
                              | 
                                
                               | 
                              
							  都合の悪い事にはノーコメント、話題のすり替えなんですね。 
「マクロをしなければゲームにならない設計になっていると指摘する人もいますね」って、それあなたが外部掲示板で散々自分で言ってることなのによく他人事みたいに言えますね(呆れ) | 
                              
                                17.06.27
                                 
                               | 
                             
                             
										           | 
										         
                           
                         | 
                      
                      
                         | 
                      
                      
                        
                          
                            
                              | 
                                
                               | 
                              
							  狩りの手法や持論、信念、思想などについては、外部某掲示板に書き込んで下されば、そこで相手をします。 
 
今のロハンのゲームのプレイヤー状況がどのようなものであるのかは、ご存知ですか。 
正直ピンチだと思いますが。とっても閉鎖的なゲーム環境で、新規が居つくこともできないシステムだから、現状の過疎なのではないでしょうか? 
 
現存プレイヤーと復帰者のみで成り立っている状況であり、新しく登録して始めた方が、中堅〜上位のプレイヤーに成長するということが、極めて想像し難いです。 
これは運営さんも読んでいただきたいのですが、狩りを自動化できる公式のツールは必要だと思います。新規で始める人は、それがないと続けられないと思います。新規で始めてくれた人が続けられないと、ゲームとしては衰退するのみで、大変好ましくないです。 
 
なお、私のセクハラ発言での警告の詳細を説明いたしますと、 
2014年に、某PK集団に相手が先攻という形で私がPKで狙われることになり、 
対抗措置として、PKをやり合う状態になったことがあります。現在のPVPガイドラインはそれが契機で制定されたものです。 
その時に、相手集団の中の♀キャラに、身体のスタイルに関するテルをPK合戦の一環として行ったら、警告を受けたものです。もちろん、それのみが問題となっていたのではなく、包括的なPK合戦それ自体が問題視されていて、テルはきっかけに過ぎなかったようですが。 | 
                              
                                17.06.27
                                 
                               | 
                             
                             
										           | 
										         
                           
                         | 
                      
                      
                         | 
                      
                      
                        
                          
                            
                              | 
                                
                               | 
                              
							  マクロ云々については、公式掲示板で語ることははばかられる内容ですので、申し訳ないですがノーコメントとさせていただきます。 
強いていうならば、ロハンはそれを利用しなければゲームにならない設計をしている、と指摘する人もいますね。同じ運営者のイカロスオンラインは、そのようなものを利用する必要がそもそもない、と前に聞いたことがあります。それを鑑み、他国ロハンでは「狩りコンパニオン」という、公式が販売する自動狩りツールがあります。 
 
セクハラ発言でのBANはないですね。 
 
あまり大昔のことについて、持ち出すのはどうかとも思いますけれど、 
β期(2006年)には、確かに発言に関連してのBANはありますよ。セクハラではありませんが。 
 
セクハラでは、警告まで行ったことはありますね。それは2014年のことです。 
 
確かに、外部サイトなどでそれらの判断材料を収集するのは必要なことであることは認めますが、私への評価も、あくまで個々人の相対的なものであって、絶対的に定まっているものではないと思います。 
一応言わせてもらいますと、確かに私のギルドに入ると、脱退後でも大手一般のギルドには入り辛いことがあるのは認めましょう。が、それがないとしても、今はどこの大手一般ギルドでも、中々 人を入れることはないのでは? 
まっさらな新規さんがこのゲームを会員登録して始めても、街中で白チャしても、拾ってくれるギルドというのは基本的にありません。 | 
                              
                                17.06.27
                                 
                               | 
                             
                             
										           | 
										         
                           
                         | 
                      
                      
                         | 
                      
                      
                        
                          
                            
                              | 
                                
                               | 
                              
							  言い過ぎました。 
 
確かにギルドマスターが自己中、ここに入ってしまうと変人扱いは私の個人的な意見なので訂正します。 
 
ただ、運営で禁止されているマクロ行為を正当化し、外部掲示板でもマクロ行為を行っている事を公言したり、また普通に手動で操作をしている人を馬鹿にしているのは認めてますね? 
 
これは、誹謗でも中傷でもなくただの事実ですので問題ないと思います。 
過去にセクハラ発言でBANもされたとあるんでしたっけ? 
 
入るギルドによっては後々面倒なことになったりもするので、外部掲示板、ブログ等でギルドマスターがどのような人物か確認するのは大切だと思いますよ。 
 | 
                              
                                17.06.27
                                 
                               | 
                             
                             
										           | 
										         
                           
                         | 
                      
                      
                         | 
                      
                      
                        
                          
                            
                              | 
                                
                               | 
                              
							  >EI 
 
いい加減にしてくれませんか? 
人に対して毎度毎度、低次元な難癖・中傷を行うのもね。 
 
 
あなたの書き込んでいる内容は、こちらの掲示板禁止事項に該当しています。 
 
http://www.rohan.jp/community/gameplay/gameplay_rule.asp 
 
・ 掲示板上での議論の範疇を超えて特定の他者または団体を攻撃し侮辱する行為 
・ 脅迫・ハラスメント・誹謗中傷にあたる行為 
 
 
他に自由掲示板記事4127番でも、16.09.26において、下らない事を書き込んで公式掲示板を盛り上げんとする私の投稿に文句をつけ、 
自由掲示板記事4123番でも、16.09.26で今は明らかに購入が合理的でない絢爛たる強化ストーンを「100個買って露店に出して下さい」と言っていますね? 
 
 
「有機的」というのは別段、高度でもない日本語であり、中学校の国語で習う程度の単語です。高度な語意の方は高校生の国語になるかもしれませんが。 
 
 
ひいては、掲示板禁止行為に該当する書き込みを行ったものとして、あなたを運営さんへの問い合わせにて、不正ユーザー報告の項目において通報させていただきます。 
 | 
                              
                                17.06.27
                                 
                               | 
                             
                             
										           | 
										         
                           
                         | 
                      
                      
                         | 
                      
                      
                        
                          
                            
                              | 
                                
                               | 
                              
							  アドバイスです。 
 
このギルドマスターは自分が基準ですので 
上に書いてあるような禁止事項も自分は良く、 
自分に都合の悪い事、自分が気に入らない人は悪いという考えです。 
運営の規約で禁止されている事(マクロ行為等)自分に都合が悪いことは 
守りません。彼の言い分によると有機的には禁止されていないそうです。 
どう意味でしょうね(笑) 
 
 
このギルドに興味を持った人は一度声を掛けるのは留まって、 
したらばや彼のブログなどで人となりを確認してから自己責任で 
入りましょう 
 
ただし、ここに入ってしまうと他のギルドから変人扱いされるので、 
今後、他のギルドに移るのは難しいかなと思われますので覚悟しましょう。 | 
                              
                                17.06.25
                                 
                               | 
                             
                             
										           | 
										         
                           
                         | 
                      
                      
                         | 
                      
                      
                        
                          
                            
                              | 
                                
                               | 
                              
							  なお、現在、加入希望及び質問などのテルは、「誠意大将軍」のキャラで受け付けております。 
今後受け付けキャラが変わることはあるかもしれませんが、変わった場合は改めて案内いたします。 | 
                              
                                17.06.17
                                 
                               | 
                             
                             
										           | 
										         
                           
                         |