 |
|
 |
|
|
|
|
 |
 |
紅茶馬 |
|
ニュースから更新情報の内容をこぴったぜ〜〜
一応だいじょうぶ?みたい???
現在のWindows VISTAでの対応状況についてお知らせいたします。
10月17日にWindowsVista搭載PCにおける、漢字変換ができない
問題の修正を行なわせていただきました。
[ 可能な範囲 ]
1 ゲームクライアントのダウンロード(注意1)
2 ゲームクライアントのインストール(注意2)
3 ゲームクライアントの起動とパッチ適用
4 実際のゲームプレイ
完全対応では無いため、インストールとプレイをされる場合は
ユーザー様のご判断で作業を願います。
引き続き、新しい情報がでましたら公式サイトにてお知らせいたします。
尚、これにより生じた一切の不利益・損害に関しましては当社は
責任を負わないものとします。予めご了承ください。
*注意1*
VISTAが公式サイトからダウンロードを促すNeffyに対応して
いない為、VISTAでダウンロードを行う場合は、以下のURLから
直接ダウンロードをお試しいただく必要がございます。
http://rohan.nefficient.jp/rohan/download/RohanOnline_Japan.exe
*注意2*
管理者権限でインストールする必要がございます。
1 ゲームクライアントをインストールするため右クリック
メニューの「管理者として実行」を左クリックします。
2 VISTA標準のファイヤーウォールから接続を許可にするか
求められる場合がございます。現れた際は許可でお願いします。
3 画面の指示に従い、インストールの続行をお願いします。
4 インストール完了後、デスクトップにR.O.H.A.Nのショートカット
アイコンが現れます。
5 同様に、右クリックを行い「管理者として実行」を左クリックします。
6 ゲームクライアントが起動し、未適用のパッチがあればパッチがあたります。
7 今までと同様に、起動ができます。 |
07.10.30
|
|
|
|
 |
なおたん |
|
MMOするならxpいいよ?
現状で各種MMOやるときにVISTAを入れる理由もないし恩恵もない
まあその前にせめて公式に目を通しましょう
ゲームガイド>ゲーム準備 トカ
|
07.10.27
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|