 |
サイゴン |
|
盾ナイト
>課金使えば赤ダンノーリスクなんですね。
当たり前だろ金払ってるんだから。 |
07.11.30
|
|
|
|
 |
サイゴン |
|
結局、ダン以外の高レベPKerが課金リレイズ使って襲ってきても同じ事だろ。 |
07.11.30
|
|
|
|
 |
たなたろ |
|
>強力粉さん
粘着pkは運営に通報した場合ある程度対処してもらえます。
>盾ナイトさん
赤ダンはゲーム内でモードチェンジするのにクロンがかかるので
課金はありえない。
|
07.11.30
|
|
|
|
 |
盾ナイト |
|
装備ドロップ防止なんてアイテムあるんだ。
今初めて知りました。
課金使えば赤ダンノーリスクなんですね。
今のままならモードチェンジも課金にしちゃっていいんじゃ?
赤ダンするのに金かけられるんだから問題なかろう。 |
07.11.30
|
|
|
|
 |
VAM |
|
早い話、悪用出来る可能性のあるゲームバランスを崩す課金アイテムは廃止するべき
普通にプレイしてて
リレイズ、装備ドロップ防止、経験値減少防止、リコールチャージ
これらのアイテムは必要が無いし、ゲームバランスを崩したり嫌がらせ目的に悪用される可能性のあるアイテムである。
リスクも無くゲームバランス無視して嫌がらせ行為が出来るとか普通に考えておかしいと思う。
もう一度言うけど運営はこれ等のアイテムを廃止するか一度凍結すべき。 |
07.11.30
|
|
|
|
 |
izumichan |
|
>サイゴンさん
PKがあり、リレイズスイサイドがあることを前提にした場合での効率の話ですからPKのないゲーム云々は意味がないですね
>ちよせさん
個人的にはそれとこれとは別と思ってます
課金アイテムがある以前からPKは仕様としてあったわけですし
課金リレイズがなくても和合成長使用中にPKされて死に戻ったら狩場が取られてたなんてことも十分あったわけです
そういうことを踏まえた上で課金アイテムを使うかどうか、いつ使うかは自己判断自己責任だと思います
>えろおやじさん
ちなみに私はPKが嫌だというのではなく
それの対策としてリレイズを使うことにあまり意味がないのでは、ということを言ってるだけです
実際、相当の粘着PKでもされない限りはそこまで困ることもないでしょうし、私自身困るほどの粘着PKというのをされたことがありませんので
現状の仕様で特に問題ないと思ってます |
07.11.30
|
|
|
|
 |
盾ナイト |
|
その場で復活>スイサイド繰り返すんだからあきらかに粘着かと。
このケースは名前見える見えないは関係ないですよ。
規約に触れるかどうかはわかりませんが。
ガリガリくんさん、それだと全種族やらないとまたダン弱体化って文句でそうです。例えばデカンも復活してすぐには変身できなくなったり。
別のストレスが溜まりそう。
課金PKできるゲームなんでなんともねぇ・・・。 |
07.11.30
|
|
|
|
 |
強力粉 |
|
赤ダンからは他のプレイヤーの名前は見えないし、プレイヤーサーチも使えないので、特定の相手に粘着するという事はできません。
それと、”粘着”PKは規約に触れているとでもいうのかな?
キャラクター間の闘争には運営は介入してこないはずだけど。 |
07.11.30
|
|
|
|
 |
ガリガリくん |
|
リスタート時のスキルのリキャストは適用されるようになりましたし
死亡時のスキルのリキャストリセットを何とかして貰えれば
リレイズストーンが今のままでも自分は構わないと思ってます
ただ死んでも何度でも生き返れるというアイテムを実装に踏み切った
運営が何を考えてるかは測りかねますが |
07.11.30
|
|
|
|
 |
サイゴン |
|
ゆうた・・・どう考えてもお前の方が必死だろ・・・ |
07.11.30
|
|
|