見捨てる店員
スレ主いないから意味は無いけど
セレロンMで1.7GHzじゃあ完全にパワー不足だよ。
core2D E6300(1.8G)でもパワー不足なんだが・・ローハンでは。
そして実際に自分もノートでvista+セレM+インテルチップ+1Gメモリーでローハン動かして見て言ってるんだがPTは難しいよ最低FPS表示ですら。
ソロでもかなりカクカク、エルスは無論入りたくないね。
シングルCPUでもpentium4やアスロン64、FXならメモリーとミドルクラスグラボでそれなりにプレイできるがそこにセレロンは入らない。
書くと長くなるんで省略。
いずれDX10世代のグラボが当たり前になり64bitOSが主流になると言われているんだけどなw
現状でもコアなFPSゲーマーなどは普通に64bitOSで上位グラボ連装してワイドモニター使用者多いと思うけど。
そしてメモリーなんだけど推奨条件越してるのはあくまでosの推奨条件。
それ+ゲームなど個別でメモリ使う事考えれば1Gじゃvistaでは足りないよ。
実際に動かして自分の目で見て話しているから想像でも無いんだけどな。
08.07.24
炯々
CPU等知識ないんでよくは分からんが、
BIOS→OSインストールできれば、基本構成は市販のであればされているので問題はないとおもわれる
プロセッサ→恐らくノートだと思うが、シングルチップでクロック1.7G出るのであれば処理速度は問題ないと思う
メモリ→vistaの推奨条件は満たしてるので、ロハンしながら他の重いソフトを起動しない限りは、普通にプレイできると思う(VRAMでどれくらいメモリ食われるかは書いてないので分からないが、ノートだと高くても128位ではないだろうか)

DirectX(レス見る限りは既に10.0に対応していると思う)、言語についてはほぼ関係ないので省略
関係ないが64bitは基本は商業用だから、一般で使うユーザとは珍しいな・・・(俺は知識ないので、一般で使うのも敬遠してる)
08.07.23
見捨てる店員
スレ主居ないようだし問題はなしと言うところか。

今はvistaでもそれなりマシに動くようになってはいるんだけどなw
ローハンで変換落ちは自分も確認したがvista出たばかりの頃の
しかも64bitエディションだったしな。
nicのドライバーやGF8800のドライバーすらなかったわw
委託見れない問題はvistaでも回避手段はあるし
一般的なヘボvistaノートでも何の手段もせずに普通に動かすまでは行けたので個人の環境差と知識差だけなんだろうな。

その前にスレ主のパソだと問題解決できても普通にプレイできないと思うんだがそれは皆スルーなのか?
08.07.23
炯々
BIOSの都合上変換識別が遅くなってるのかも知れん
とりあえず、修正もう少し行いやすくしてほしいな。・゚・(ノ∀`)・゚・。
08.07.23
なおたん
もっといい翻訳機つかうといいよ(^ω^) 08.07.22
炯々
一部修正
孫→その
ン→の
細く→補足
08.07.22
炯々
>>店員氏
かなり前のレス(7・20の最後)に書いてるが、モデムの可能性があると書いてある(俺の場合が昔のその可能性が高く、モデム買い換えるよりはXP変えた方が早かったので、そちらを選んでるので100%原因があると言い切れない)

後、孫状況がどういう状況であるのか説明が分かりにくいというンであれば俺が細くしておく
 1、クライアント起動
 2、オートパッチダウンロード開始
 3、「faile to down load」(正確には「falled to download」だったと思う)のPOP(用語詳しくないので、表現おかしいかもしれないがhttp仕様の簡易POPかな)が表示されてダウンロードが中止される
 4、確認ボタンクリック(正確には「OK」ボタンなはず)後、クライアント停止

流石にその状況までvistaでもってくのが、手順がめんどくさいのと、そこまでの手順がはっきり覚えていないという2点から、勘弁してほしいので(運営に無償で助力する気ないし)、この程度の説明で分かってもらえると助かるが
08.07.22
見捨てる店員
ゲーム内のSSの事じゃなくクライアント立ち上げ時のウィンドウズ画面のSSのこといってたんだけどなw
状況が一つしかないと気がついたならその回避の仕方教えてあげればいいじゃないかw
何かもっと初歩的なミスだけのような気がするけど。
08.07.22
炯々
ちと、ロハンファイルのところで補足
>>全て入っている
前にも言ってあるが、スクリーンショットは別フォルダに出来ます(vistaならUserフォルダの、ログインアカウント名のフォルダの内部かな)
ただし、機動てゃty苦節関係ないので省略しました

>>原因はここにはない
クライアント側が対応するようにすればいいだけではというのを除いた場合を前提として、vistaで動かすための説明をしたつもりです
08.07.21
炯々
>>店員氏
レスを見れば、ファイルチェックは、パッチは行った後でしか行えないと書いてあるので、その状況でエラーはくのは1つしか現状ないはず

>>ロハンファイル
大半の場合、普通に指示通りインストールを行えばCドライブ(稀にDドライブ)にRohanフォルダが出来てるので、そこに全てはいってる
だが、恐らく原因はここにはないはず

過去スレを見れば分かると思うが、起動できてもvistaでは委託見れない、顔文字等が使えない、漢字変換落ちする(これは大分対応されてると思うが、詳細についてはよく分からん)ので、XPにOS変えるのが早いと思う
08.07.21
コメント