|
|
|
>まるべぇさん
ステと武器で被ダメの影響差はあるかも知れないのでは
なくて、あるんですよ。
黒野良猫さんが、ユーザの経験と言っているのは数値の
ところの話であって、武器とステの差は明らかに違います。
# 以前はボスアクセも違いましたが、ユーザの声で修正されましたね。
あと、問題提起云々のところですが、その辺はあちこちで検証済み
ですよ。過去ログにも以前、(別名でですが)書いた記憶がありますし。
|
09.09.09
|
|
|
|
|
防御に関しても同じ様な状況ですね。
表記上は
力+体力*2+防具防御力+バフ上昇分
実際の効果は
力*1/4+体力*2*1/4+防具防御力+バフ上昇分
つまり1/4される力と1/2される体力の分の効果は
見た目と違ってかなり低く抑えられています。
逆に防具の防御力はそのまま適応されるので効果は大きい。
よって同じ防御力なら防具の防御力が大きい方が
実際の防御力は高くなるという仕様です。
例として具体的に数値を使って考えると
力200体力200防具200とすると
200+200*2+200=800が表記上の防御力。
力100体力100防具500とすると
100+100*2+500=800が表記上の防御力。
どちらも表記上防御力は800ですね。
これに実際の計算式を当て嵌めると
200*1/4+200*2*1/4+200=350
100*1/4+100*2*1/4+500=575
見た目は同じ防御力なのに効果は225も変わります。 |
09.09.08
|
|
|
|
|
へぇ いい勉強になりました
ありがとうです
どこかのコラムに書いてあったけど
防御力はステによるものと鎧によるもので被ダメの影響が変わってくるとか
攻撃力にもそのような影響があるかもしれないのはあり得ますね
問題提起するわけではないですが
知能による魔法攻撃力の増加・・・これはステによる攻撃力増加
これにブラントマスタリをかけると・・・武器による攻撃力に変化
ってことも考えられますね
マスタリかけてない状態とか
魔法攻撃による比較とかも検証すると
もう少しわかってきそうですね
|
09.09.08
|
|
|
|
|
これ説明すると長文になりそうだけど…
まず表記上の近接攻撃力と言う物は
力*3+武器攻撃力にバフの上昇分を加えた物です
で、実際に「ダメージ計算で使われる攻撃力」は
力*3*1/4+武器攻撃力にバフの上昇分を加えた物です
つまり力が1000あっても「ダメージを与える能力」は
1000*3*1/4=750という見た目とはかけ離れた物になります
よって表記上と実際の効果に大きな差が発生します
で、問題のテンプラのブラントマスタリーですが
「スキルによる上昇分は武器攻撃力として扱われている」
という可能性が高いと言われています
テンプラは元々の近接攻撃力の基本である力がほぼありません
つまり1/4される部分がほとんど存在しない為に
表記攻撃力と実際の攻撃力が同じ意味を持っている状態です
と言うことで今回の例でまとめると
じつはダンもテンも見せ掛けの攻撃力で統一されている
ダンの場合は見せ掛けと実質の効果の差が激しい
テンの場合は見せ掛けも実質も効果は同じ
表記攻撃力と実質の効果の不一致は「開発側」の仕様
開発側の仕様の変更は運営の独断では不可能
という事になります
なお注意してもらいたいのは
「ダメージ計算式におけるステータス1/4補整」
「ブラントマスタリーの効果は武器攻撃力換算」
と言うのはユーザーがデータを集計して出された「予測」です
開発・運営が正式に公表したデータではありません
ユーザーの経験上から導かれた「予測」と言うのを忘れずに |
09.09.08
|
|
|
|
|
この攻撃力ならタイマー使ってみたいわぁ・・・w |
09.09.07
|
|
|
|
|
テンプラって魔攻を近距離に変えるので、防御は魔法防御だとおもってましたが、ちがうのでしょうか? |
09.09.07
|
|
|
|
|
今更な感じが・・・
テンプラの攻撃力の値と他職の攻撃力の値が違うのも
有名な話だと思ってたけど、そうでもなかったですかね?
弱体化されてから、違う職ばかりやってるから忘れましたが、
鈍器マスタリか知能で上がる攻撃力の値が、武器攻撃の値
だったんじゃなかったでしたっけ。
私としては、表記修正も別にどうでもいいですね。
それだと、ステと武器攻撃力の関係も修正しないと
不自然ということですよね。
それよりも他にもっとやって欲しいことはいっぱい。
|
09.09.07
|
|
|