ボルフィード
>イシシュウさん
>保存されるのは大元の装備品だけで、OPは消失
というのは、例えば力+10の武器があったとして
失敗した場合には、力+10の補正のなくなった武器が手元に残る
ということでしょうか?
もしそうだとしたら、この保存石販売は詐欺にならないのでしょうかねぇ?

>ラオスさん
訳が違うとはどう違うのでしょう?
欲しければ買う、使わないのなら買わない、という点では同じでしょう。
買い手が有用だと思って買うということに違いはないのでは?

それにしても、金庫かばん出した直後に保存石出しても・・・・・。
素材1組ずつで済んでしまうんだから金庫の圧迫も緩和されるだろうし
金庫かばんの売れ行きが伸びなくなると思うんですが・・・・・。
07.08.31
yuyuyuyu
どのくらい人が減るか楽しみー 07.08.31
ラオス
54スロットのかばんとは訳が違うから俺的には、使えるときに使うかな 07.08.31
イシシュウ
1個試して失敗しましたが、報告。
保存されるのは大本の装備品だけで、OPも消失します。

地道さは残っている模様。
07.08.31
こーなん
バランスの問題は非常に重要だけど、アイテム課金のゲームで、アイテムを買った人がなにかと有利なのは普通だと思うよ。(それを承知で始めたし)
また、何か問題があれば運営さんが考えるんじゃないかな、と思ってます。
まぁ、のんびり様子を見てみましょうよ、それをできるのが基本無料ゲーなんだし。
07.08.31
碧狸
いっぱい買って武器も防具も最強つくってね^^
07.08.31
ガーデニアン
使わないでも合成は可能ですし、そもそも失敗しまくれば相当な金額になります。それでも神武器を作りたいのならどうぞってことでしょ?
運営が理解していないであるとかシコシコやってたのが馬鹿みたいとか、なにをどう理解してそういうのかが分かりません。
保存ストーンを出して欲しいという要望を私は出しました。成長アイテムで早くなった成長速度に対して装備が追いつかないという状態をなんとかしてくれるアイテムですから。
そうしなくても装備品を作れる人は使わないで作ることをチャレンジしてもいい訳ですし、私みたいに材料の入手にさえ難儀している人は保存ストーンを使えばいい。
エンシェントの時は良くて他の保存ストーンはダメって言ってる感じもして、それであればただのわがままの範囲ですね。
07.08.31
紅茶馬
実際これって 武器が1回だけ消えないだけでしょ?
100%成功ってわけじゃないから、別にうち的は気にしないな〜
それよか、クライアント軽くしてほしー
07.08.31
イシシュウ
>マジレスさん

デフォって考え、すこし考えれば危険かも・・・・・。
07.08.31
マジレス
神武器がデフォのゲームで何しろと?w 07.08.31
コメント