縲舌た繧ヲ繝ォ繝ッ繝シ繧ォ繝シ縲代€後ヶ繝ュ繝シ繧ッ繝ウ繧サ繧、繝エ繧。繝シ 繝偵�繝ュ繝シ繝「繝シ繝峨€阪い繝��繝��繝�縲舌ム繝シ繧ッ繧イ繝シ繝槭�譛亥�蠖ォ蛻サ蟶ォ縲第ュ」蠑上し繝シ繝薙せ髢句ァ�
CLOSE X
Loading Image...
HOME > コミュニティ > スクリーンショット
 :統合前のニックネーム
タイトル  超越プレデター“超”スキル振り!!
作成者 プレコール 日時 18.10.30 ヒット数 74464 推進人 10
超越者プレデターのスキル振りの例を紹介します。
参考にして下さい。


コンフュージョンパウチ(砂)を取っていないのですが、
取るべきでしょうか?

よく考えてみれば、相手次第で有効ですね。


危険なノワールが相手にいて、ディメンションコートの持続がまだ長い場合は

ファントムスピリットも併用している→砂は反射され、自分が撃破される事態を防げて時間稼ぎができる

ファントムスピリットを併用していない→砂はそのまま入り、ディメンションコートが切れるまで時間稼ぎができる


危険なテンプラーに対しても、そのまま入れば時間を稼ぐことができ、
反射されたら自分はとりあえず安全な状態に置くことができますね。


そのことに関して、砂のスキルレベルについて思ったのですが、
SLV6などMAXに上げる必要がないのかもしれない。

それよりも、短い時間の方が良いのではないか?

9秒、11秒、13秒など。

長すぎる持続だと、味方の攻撃を妨害する時間もそれだけ長いです。
 
[NEXT]
Happy Halloween [1]
[BACK]
新生R.O.H.A.Nワールドへようこそ!
リストに戻る 書き込む